雪の舞う土曜日 2/17
2018年 02月 17日
羽生結弦選手が伝説になった今日



(ネットからお借りした写真です)

牧場では粉雪が舞い寒い一日になりました
お客さんに教えていただきながら
ペットボトルで小鳥寄せのエサ入れを作りました
ペットボトルに入っているヒマワリの種を小さな穴から突っついて食べる仕掛けです
食堂から
ヤマガラやシジュウカラがエサを食べに来てくれるのを見られたら良いなって願っています

一緒に
巣箱も掃除して新しい場所に設置しました
昨年度は巣箱を3カ所設置したのですが・・・・ひとつはヤマガラが入ったのですが
もう一つはスズメ・・・・あとひとつは不明
ヤマガラやシジュウカラにも縄張りがあり近くに巣箱を設置するのは良くないと教えていただきました
今年は場所を離して設置しました
(ひとつは食堂から見られる場所です)

小鳥たちの動きが活発になってきました
エナガの集団も毎日のように来てくれます(シジュウカラも混じっています)
丸くて小さくて集団で行動するエナガは小鳥界の愛されキャラですよね

雪が降る景色ですが
春はもうすぐ・・・小鳥たちの巣作りも間もなくです

雪の中・・・ウサギ当番が
巣箱を設置しているとき
羽生結弦選手が金メダル
宇野昌磨選手が銀メダル
日本人にとって忘れられない瞬間になりました
札幌オリンピックの日の丸飛行隊
長野オリンピックの「船木~」
と同じ素晴らしい瞬間だったのじゃないかなぁ?
昨日の羽生結弦選手のショートプログラムの
演技が終わり口元が「ただいま」って動いた時
陸上のトラックに選ばれたウサイン・ボルト
サーキットに選ばれたアイルトンセナ
等々天才を超えた「神を楽しませる神から選ばれし人間」じゃっと感じました
確実に金メダルをとる事、彼は神から選ばれたスケーターなんでしょうね
(神はプレッシャーにも苦難にも立ち向かう人間が大好きなように感じます)
その選手が日本から生まれたことにとても喜びを感じます
そうそう国民栄誉賞の羽生名人に勝った藤井五段もすごい!

おはようございます
職場でたまに見かける可愛らしい野鳥
「えなが」やったんや^^
ありがとうございます、気になってたけど
ネットでも調べようがなかったのですが
何かスッキリしました
細い足でチョコチョコと枝を飛びまわる
可愛らしい姿を牧場でも見られるんですね
焼き芋以外にも楽しみが増えました^^
職場でたまに見かける可愛らしい野鳥
「えなが」やったんや^^
ありがとうございます、気になってたけど
ネットでも調べようがなかったのですが
何かスッキリしました
細い足でチョコチョコと枝を飛びまわる
可愛らしい姿を牧場でも見られるんですね
焼き芋以外にも楽しみが増えました^^
Like
> kinakoさん
チッチッチって可愛いさえずりと集団で動いていく
いくら見ていても飽きない小鳥ですよね
同じ所(縄張り)を移動している小鳥だそうです
エナガと一緒にシジュウカラも行動していますよ
双眼鏡で眺めると模様が微妙に違うのが分かります
私もエナガ大好きです
チッチッチって可愛いさえずりと集団で動いていく
いくら見ていても飽きない小鳥ですよね
同じ所(縄張り)を移動している小鳥だそうです
エナガと一緒にシジュウカラも行動していますよ
双眼鏡で眺めると模様が微妙に違うのが分かります
私もエナガ大好きです
by ayabe-bokujyou
| 2018-02-17 18:18
|
Comments(2)