-
[ 2016-10 -31 17:55 ]
2016年 10月 31日 ( 1 )
1
簡単クックパッド(笑) 10/31
2016年 10月 31日
10月も今日で終わりです

売上げは前年に比べあと一歩で負けてしまいました
9月に続き今月も負け・・・2ヶ月連続の負けです
トイレも綺麗になりました、テレビ等の放映もあります
来月こそは取り戻さないと・・・繁忙期のマイナスは痛手です

さて今日は彩菜館でトウガラシと
空山の里で百目柿を購入しました
トウガラシは1束 100円
柿は1個50円(でかいです)
今日は牧場クックパッド〔笑)
先ずは七味唐辛子の作り方です(別に七味じゃなくても良いのですが)
トウガラシを乾燥させます
乾燥させたトウガラシをフードプロセッサーでお好みの大きさまで粉砕します
その粉砕したトウガラシに
山椒の粉末・・・・後は好きな食材・・・ゴマや乾燥ユズやケシの実等を入れて混ぜ合わせれば
とっても美味しい七味唐辛子の完成です・・・・簡単ですよ

次は渋柿を甘柿にする方法
焼酎やウイスキーやブランデーなどアルコール分の30%以上のお酒を使います
ヘタの部分を数回ドボンとお酒に漬けます
皮にはかからない方が良いです(黒くなることがあります)
ビニール袋で密閉して1週間から2週間おくと美味しい甘柿の出来上がり
これも簡単でしょう
つるし柿にしてもGOOD!
七味は有名なお店より美味しいと思います・・・綾部産のトウガラシは絶品の辛さです
ポイントはお好みの山椒があれば超美味しくなります・・・無ければハウス等の山椒で問題なしです
柿も今は渋柿は稀少・・・自分の甘柿を作ったら美味しいと思いますよ
さっ明日から11月
来月は頑張らないと!!!
▲
by ayabe-bokujyou
| 2016-10-31 17:55
|
Comments(0)
1